スポーツクラブ メガロス

旅行や趣味などを楽しむための
65歳以上からの体力アッププログラム
REBORNS FUN リボーンズファン

concept

いくつになっても
チャレンジをし続けられる
自分でいよう

メガロスに入会する全ての
シニアゲストの方々に
機能的・肉体的な若さを
再生してもらいたい、
そこから新たなチャレンジが
出来るような基礎体力を
つけてもらいたい、
そこから新しく楽しい人生を
謳歌していただきたい。
そんな思いから
REBORNS FUNプログラムが
立ち上がりました。

日常生活に役立つ基礎体力向上や、
基礎体力を付けた後は
旅行や趣味などを
思い切り楽しみましょう。

東京都健康長寿医療センター研究所 研究部長 大渕修一氏よりコメント

健康寿命を伸ばすには、壮年期からのメタボ予防にくわえて、フレイル予防をプラスアルファすることが大切です。

フレイルとは、加齢に伴う、身体、精神、社会的な機能低下のことを差します。
老化現象ですから、これまで抗うことできないと考えられてきましたが、私たちのフレイル研究で機能の低下を遅らせるだけでなく、逆にアップすることが明らかになりました。

REBORNS FUNはこのような最新のフレイル研究をもとに、身体、精神、社会の機能の発達を促すプログラムをコンパクトにまとめて作られたものです。健康寿命を目指した新しいフィットネスプログラムと言えます。何歳であってもあなたの身体や心に秘められている能力を開花させることはできます。楽しみながら健康寿命の延伸を目指してください。

<プロフィール> 国立療養所東京病院付属リハビリテーション学院卒業 理学療法士。 専門理学療法士(基礎理学療法、生活環境支援理学療法) 介護予防認定理学療法士 北里大学医療衛生学部助教授を経て、平成15年度より東京都老人総合研究所介護予防緊急対策室長。 現在、東京都健康長寿医療センター研究所、介護予防研究テーマ・高齢者健康増進事業支援室研究部長、 高齢者健康増進センター専門部長。専門領域は、理学療法学、老年学、リハビリテーション医学。第72回保健文化賞受賞。

これにあてはまる方はぜひ!!

  • 疲れやすくなった
  • 足腰が弱くなった
  • 旅行を楽しみたい
  • 高血圧やコレステロールが気になる
  • 物忘れがひどくなった
  • 新しいことに挑戦する気持ちが
    わかなくなった等々・・・

About
REBORNS FUN

人生を楽しむ体力アップの為の
6ヶ月サポート

リボーンズファン3つのポイント

  • 1

    安心

    参加者が同世代だから安心

  • 2

    悩み

    その年齢に特化した運動ができる

  • 3

    学び

    健康でいるための知識が増える

CURRICULUM

リボーンズファンは
6テーマを半年ごとに実施

  • 01

    関節痛予防

    膝痛、腰痛等の予防・改善について痛みの起きる仕組みとその対処方法をお伝えします。

  • 02

    メタボリック
    シンドローム

    メタボを予防・改善して心筋梗塞や脳梗塞等のリスクを軽減。

  • 03

    免疫

    加齢とともに下がる免疫機能を高める等、温活や腸活で免疫力を高める方法をお伝えします。

半年間のレッスンサイクル

  • 04

    生活習慣病予防

    高血圧、糖尿病等の予防・改善について生活習慣の見直すポイントと効果的な運動方法をお伝えします。

  • 05

    転倒予防

    65歳の5人に1人が転倒を経験。転倒は介護の原因4位。股関節をよく動かし、感覚機能やバランス能力を高める運動をお伝えします。

  • 06

    姿勢

    若々しさは姿勢から。不良姿勢は関節痛・肥満等の原因にも。きれいな姿勢を保つために必要な筋肉を刺激、日常生活に活かせる運動をお伝えします。

【 関節痛予防レッスンの流れ】

next

1回30分の参加で
人生を楽しむための
運動方法が身に付く

基礎体力を
身に付ける半年間

VOICE

  • 筋膜リリースも筋トレも自分では中々しないので、インストラクターと一緒にできるので嬉しい。簡単な動きなのに効果が実感できて続けようと思う。
    (60代男性)
  • ちょうど良い強度なので、少し汗をかけてよい。
    (60代女性)
  • メタボや免疫で丁度いい有酸素運動でがんばれそう!
    筋膜リリースなど緩やかなパートがあり、勉強にもなるので嬉しい。
    (70代男性)
  • シニアの方の居場所が継続的にあってうれしい!私でも出れるプログラムがあると行って毎回楽しみ。
    またトレーニングもみんなが一緒だから頑張れる。
    (70代女性)